2025年4月、大学生の娘と母の韓国3泊4日旅✈️
今回は【前半】VLOGをお届けします♪
下部に動画内ではお伝えしきれなかった正直レビューもありますので良かったら参考にしてください🥰
📍訪れた場所メモ(NAVERマップのリンク)
03:13 ロッテモール金浦「オデンシクタン」
https://naver.me/GvcqinkJ
6:46 モクシーソウル仁寺洞(宿泊ホテル)
https://naver.me/xoHXpxM9
09:40 JUNO HAIR 明洞2号店(ヘッドスパ)
https://naver.me/xk1ys0rW
10:48 NYUNYU明洞店
https://naver.me/5xj5H6IL
12:07 bbqチキン明洞店
https://naver.me/GipIKiJd
15:20 BETON聖水
https://naver.me/GJTKqlpw
16:28 OLIVE YOUNG N聖寿
https://naver.me/5pwSJO8j
17:55 スタンドオイル聖水
https://naver.me/5r9raLcY
18:32 LADOR(アドル)
https://naver.me/Ghbzexh2
18:45 WHIPPEDハウス聖水
https://naver.me/GrmO6Sqr
19:15 ブランディメルビル
https://naver.me/5dusJxVA
19:32 SIENNE
https://naver.me/xhzw1HxS
20:12 REVOLI(リボルリ)
https://naver.me/xNLCBNpn
21:11 SUARE(スアレ)
https://naver.me/GfCJzPNW
21:39 Lookast
https://naver.me/FMcu0wUY
22:39 チェリーココソウルの森店
https://naver.me/5pwSJjWx
23:04 ラフレフルーツ聖水
https://naver.me/GhbzxPd2
23:50 LOEUVRE(ルエブル)
https://naver.me/xWTHvi4i
24:12 カスタムキーリング
オンドステンドゥアベニューの中にあります
https://naver.me/59v4hiCI
26:13 アトリエナイン トサン
https://naver.me/xP8Wc85e
27:27 ジェネラルアイデアシンサ店
https://naver.me/xTTtwssr
27:57 BITE ME バイッミシンサ店
https://naver.me/xxYiDFZ3
28:33 クルロスタジオ江南店
https://naver.me/F3TV5ERi
30:20 ウリスルチプ タラムジ
https://naver.me/F3TV5ERi
🌷今回正直レビュー🌷
1️⃣ JUNOヘアーのヘッドスパについて
髪や頭皮のことを考えると良かったと思いますが、ヒーリング目的となるとちょっと微妙でした。気持ちいいのは確かですが、ほとんどの作業が中央の大きな机(硬い椅子)で行われ、一生懸命日本語で話しかけてくれるのが、かえってゆっくりできない原因に…。ヒーリングを目的にするなら、ちょっと違うかなと思いました。
でも、帰ってからシャンプーしなくていいのは最高に楽でした!
同じビルに「ひかりマッサージ」というお店もあり、そこのマッサージは安かったです(https://naver.me/5chuy86H)。明洞で空き時間があれば行ってみたいと思いました。
次回は一人アカスリにもチャレンジしてみたいです♡
2️⃣ 明洞の夜の様子について
夜は人が多く、道も歩きにくいです。ショップも混雑しています。お買い物が目的なら午前中がおすすめ!
3️⃣ モクシー仁寺洞ホテルについて
益善洞まで徒歩1分で超便利!「ミルトースト」や「小夏塩田」などの人気店は、オープン前から大行列。入れたとしても料理が出てくるまで時間がかかるようなので、時間を節約したい方は昼過ぎなどに行くのがよいかも!
朝は9時以降に営業しているカフェもたくさんありました。
また、話題のソスンラギルも徒歩7分で行けるので良かったです!今回は挑戦できなかったけど、サムギョプサル通りもすぐ近くです。
駅がすぐ目の前なのも超便利。ただし、バスは大通りまで出ないといけませんが、いろんな方面への便が出ています。バス停までの道には、ご年配のおじさんが多くて、ディープな韓国の雰囲気です。その点を除けば、立地は本当に最高です!
4️⃣ ソウルの森「ラフレフルーツ」の待機方法
待機はQRコードを読み込むだけで簡単に順番待ち可能でした。
「チャッチテーブルグローバル(Catch Table Global)」というアプリからも、遠隔で順番待ちが可能です。
このアプリは「ロンドンベーグルミュージアム」や「アーティストベーカリー」でも使えるので、ぜひチェックしてみてくださいね!めちゃくちゃ便利です!
5️⃣ 聖水洞の「SUARE」と「Lookast」について
どちらも近くにあり、品質がよくておすすめのお店です。店員さんも優しく、試着も可能でした。
SUAREのワンちゃんもめっちゃかわいいので、ぜひ訪れてみてくださいね!
🎥チャンネル登録・いいね・コメントも大歓迎です♡
【2024年10月の韓国旅行Vlog 再生リスト】
【2024年8〜9月の韓国旅行Vlog 再生リスト】
【韓国宿泊ホテル紹介 コートヤードソウルタイムズスクエアホテル】
【望遠洞】食べ歩き・雑貨屋めぐり
#韓国旅行 #母娘旅 #韓国VLOG #女子旅 #ソウル旅行 #聖水洞 #マッコリ #韓国カフェ #明洞スパ